- ふくやクリーニング TOP
- スタッフブログ
防虫加工まだ間に合います!!!
防虫加工まだ間に合います!!!
みなさんこんにちは!
ゴールデンウィークも過ぎ、暑い日が続いていますね。
冬物もクリーニングに出しきった方も多いのでは?
今!ふくやクリーニングで人気なのが・・・
【防虫加工】
(何が違うかご紹介できていなかったのでココで)
お洋服に付いている洗濯表示に「ドライクリーニング」のマークがあれば
すべて加工ができちゃいます!!!!!!
↓ ↓ ↓
※×が付いているものはドライクリーニング出来ません。
まずは1点1点検品を行い、シミや既に虫穴が無いかチェックします。
その後、素材や色ごとに選別し、
「防虫・防カビ・抗菌」効果のある液を混ぜた溶剤で洗っていきます。
そして、自然乾燥でしっかり乾かした後に仕上げます。
包装は、通常のナイロンのものではなく、不織布と透明ナイロンがドッキングしたものを使用。
こちらの包装カバーにも勿論、防虫・防カビ・抗菌加工がされているので、このままタンスやクローゼットに仕舞えます!!
カバーには何月にクリーニングを行ったかマークを付けているので、取り替え時期が一目でわかるようになっています。
ふくやの防虫加工は
①効果が1年持続
②衣類にニオイが付かない
③そのまま仕舞える
といったオススメポイントがあります♪
しかも、今ならキャンペーンを行っており、
たたみの品物・・・¥400→¥300
ハンガーの品物・・・¥500→¥400
(通常のクリーニング料金にプラスとなります)
で、ご提供!!!
ぜひぜひ、仕舞う前に防虫加工なさってみてはいかがですか?
気になる方はスタッフまで☆
タグ
2017年5月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:スタッフブログ
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: